最新トピックス
最新トピックス
2022.10.12
【ものづくりワークショップ】 ワコールのレースでマスクカバーを作ろう! (ワコールスタディホール京都)
(10/23更新)本講座は満席となりましたため、受付を終了いたしました、

【ものづくりワークショップ】 ワコールのレースでマスクカバーを作ろう!
最近自分自身でなにかをつくったりしていますか??
小学生の授業で、針と糸を使って座布団をつくったり、防災頭巾をつくったりしたのも遠い記憶…という方も多いのでは??
ワコールは創業からミシンや針、糸を使ってたくさんの商品を世の中に送り出してきました。
そんなワコールのものづくりに携わってきた講師が、身近なアイテムを自分でつくってみるワークショップを開講します。
主に使う材料は下着を作る際に余ってしまった材料たち。
ワコールが取り扱う一流のレースや生地を違った形で手に取っていただくチャンスです。
作っていただいたマスクカバーはもちろんお持ち帰り頂けるほか、
必要なアイテムはすべてこちらでご用意致しますので、手ぶらでお越しいただけます。
針と糸の扱いに慣れていない方でも、ゆっくりご説明させていただきますのでご安心ください。
★こんな方におすすめ!
・久しぶりに針で糸で何か作ってみたい!
・かわいいレースが大好き!
・仕事帰りにいつもと違うコトがしてみたい!
★作成するアイテム:マスクカバー
(横17.5㎝、縦9.5㎝の不織布マスクのカバーとしてお使いいただけます)
★所要時間:約1時間半
(ワコールスタディホール京都のご利用について)
受講当日はワコールスタディホール京都のライブラリー・コワーキングスペースを自由にご利用いただけます。
※講座の受付は18:30からですが、朝からお越しいただいてライブラリー・コワーキングスペースを利用いただくことが可能です。(ライブラリー・コワーキングの営業時間は10:00~20:00です)
【ものづくりワークショップ】 ワコールのレースでマスクカバーを作ろう! (対面)
日時:10月27日(木)19:30~20:30
会場:ワコールスタディホール京都(京都駅八条口徒歩7分) アクセス
講師:吉田 はるか[株式会社ワコール 技術生産本部 技術部]
料金:1,650円(税込)