【女子欲研の習い事】陰陽の極意~易学で人生のステージアップ!~
灯香の欲張り占い塾vol.1
- 日時
-
2018年5月26日(土)
14:00~16:30
- 料金
- 8,640円(税込)
- 学べる美
感性の美
- 講師
- 灯香[占い講師]
- コーディネーター
- 山本貴代[女性生活アナリスト、「女の欲望ラボ」代表]
- 講座形式
- 講義、ワークショップ
- 分野
- 文化,生活
- 講座番号
- 16k010-020
【ご要望におこたえしまして】
講座終了後、当たると好評の灯香先生の鑑定を希望者5名様まで無料で致します(お一人5分程度)。
※希望多数の場合は抽選となります。
山あり谷ありの長い人生、いくら努力しても才能があっても、
それを超えた次元で判断に悩むことは多いはず。
「進むべきか、退くべきか」。
歴史的にも易学で重要な決断を下した場面は、少なくないようです。
陰と陽、この二つの相反する要素を掛け合わせて占う易は、
飛鳥時代に中国から伝来したといわれています。
今でこそ占いの一つと捉えられがちな易学ですが、
日本最古の本格的な経典である大宝律令での定めにより、
天文や暦をつかさどる役所「陰陽寮」で大切に守られてきたり、
近代では「明治」「大正」という元号を決める際に易経が使われたりと、
その時々の政治や文化、思想に大きな影響力を与えてきました。
振り返ってみると、私たちの日常にもあるはずです。
手は尽くしたけれど、何か後押しがほしいとき、
すこし迷いはあるけれど、判断しなくちゃいけないタイミング…。
そんなときに、自ら悔いのないベストな道を選び取れる、易学の技術を身につけてみませんか。
易学をマスターすれば、きっと人生の道しるべとして役立ってくれるはず!
(こんな人にオススメ)
・陰陽五行の基本を知り、生活のリズムを整えてみたい人
・人生の迷いを晴らす方法を探している人
・自分で実践できる運気アップの方法を知りたい人
・吉方位に興味がある人
※本ページ下部記載の持ちものをお忘れなく。
もっと見る