スポーツブラ,おすすめ,スポブラ 2021 ワコール スポーツブラ・セレクション|ワコールスタイル
からだや下着にまつわる
さまざまなアンケート結果を公開!
さまざまなアンケート結果を公開!
ブラパン 聞きたくても聞けない、下着のホンネ。 Q.151 スポーツするとき、スポーツブラをつける?
集計期間 2020年9月1日-9月30日 総計 8378人(MyWacoal アンケート)
▼ ホンネのコメントをチェックするなら「ブラパン」サイトへ
https://www.wacoal.jp/brapan/howto/q151.html
▼ ホンネのコメントをチェックするなら「ブラパン」サイトへ
https://www.wacoal.jp/brapan/howto/q151.html
「つける」人と「つけない」人が、ほぼ半々
という結果に。
アンケートで「つけない」と答えた人からは、
そこで、スポーツブラについてもっと深く知っていただくために、
ワコールスタイルでは「つけてる」人の
「つけてる」理由をピックアップ。
どんなシーンで、どのように、そしてなぜ、
スポーツブラは愛用されているのか、
今シーズンおすすめのスポーツブラ・コーデとあわせてご紹介します。
- "どんな種類がいいのかわからない"
- "スポーツブラの性能を知らない"
そこで、スポーツブラについてもっと深く知っていただくために、
ワコールスタイルでは「つけてる」人の
「つけてる」理由をピックアップ。
どんなシーンで、どのように、そしてなぜ、
スポーツブラは愛用されているのか、
今シーズンおすすめのスポーツブラ・コーデとあわせてご紹介します。
- 01
- 今年の自粛期間中から体幹トレーニングを始めた際に「やる気はかわいいウェアから^ ^」と思い、購入しました。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 02
- 気にしていなかったけれど、一度つけてみるともう普通のブラで運動しようとは思えないです。安定感が全然違います。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 03
- 普通のブラだと苦しいし、ホックなどが当たって痛いので、スポーツブラは必須です。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 04
- スポーツはしませんが、スポーツブラは家事育児に欠かせません。掃除機をかけたり、布団をあげたり、子どもの世話をしたり、親のお世話をしたり、しょっちゅう腕を上げ下げしているので、やっぱりスポーツブラが動きやすいです。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 05
- ウォーキングをする時、スポーツブラをつけています。動く時にしっかりフィットしてくれるので、運動時には欠かせません。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 06
- 15年くらい前からCW-Xを着用しています。スノーボードやマウンテンバイクに乗るので、そうした動きにも対応してくれるスポブラを愛用中。ウォーキングやジョギングの際もユレを軽減してくれ、スポーツに集中できるので必要です。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
6月21日は「国際ヨガデー」
2015年の国際連合総会(UNGA=国連)においてインドのモディ首相により提唱され、全会一致で採択。北半球で最も太陽が高く昇る夏至にほぼ相当することから「国際ヨガの日」と定められた6月21日には、世界各地でヨガ・イベントが開催されています。
- 07
- ヨガをする時やジムに行った時にスポーツブラをつけます。今はリモートでヨガレッスンをしているので、その時に着用しています。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 08
- ジムに通い始め、ホットヨガなどで大きく動いたり汗をかいたりするので、ホールド感があり、乾きやすいスポーツブラを使うようになりました。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。
- 09
- ヨガやピラティス、ストレッチの際はリラックスできるタイプ、アクティブなスポーツの際はハイサポートタイプと、スポーツブラを使い分けています。〜「ブラパン Q.151」アンケート
※イラストはイメージです。