みんなの回答とホンネ。
-
はい
56% 41件
-
みんなのホンネ
- 1組はペアで揃えますが、ボトムスによっては違うショーツを合わせるのでそのときはブラと同じ色味のショーツを選びます。
- 4月に交通事故にあい救急搬送されました。肋骨が折れただけですが、ERで思ったのは「上下セット着用でよかった」です。下着って大切です。
- 8割くらいはお揃いでつけます。全身ユニフォームに着替える仕事をしているので、同性とはいえ他人の目がきになるので。
- いっしょにつけると気分が上がる!
- いつのころからなんとなくおそろいでないと落ち着かない・・。
- いつもではないですが、やはり女性の身だしなみというかお揃いというだけで。自分の中のテンションがあがります。
- いつ何が起こるかわからないので、セットにしてます。
- いつ彼氏とお泊りすることになってもいいように上下セットの下着を着けるようにしています!
- おしゃれなブラ&ショーツを付けている時は、幸せな気分になります。
- おそろいじゃなきゃ一日頑張れないッッ!
- おそろいでそろえたほうがいつまでも気持ちも若々しくいられる。
- おそろいのほうが、タンスにしまうときに対にしておけばいいので便利だから。
- お揃いじゃないと気分が上がらないです。その日一日の気分を左右する重要事項です!!
- お揃いショーツはボーイズレングスとソング2枚セットで買います。サニタリーもお揃いで買います。
- お揃いでつけられない場合でも色は必ず合わせます。まったく違う色、テイストのものを着てるとなんだか気分までちぐはぐになるので。他人からは見えませんが、やっぱり気をつけます。
- お揃いでつけることを前提に購入します。ブラを1枚購入したらショーツを2枚違うタイプで購入します。
- お揃いのシリーズでも、色は変えたりしてコーディネートを楽しんでます
- お揃いの方が、モチベーションを高くしていられます。見えないものだけど、気持ちは大切!
- お母さんに、もし何かあって救急車で運ばれた時に恥ずかしくないようにしなさいといわれたので...
- ガードルを履くのですが、隠れてしまっても上下揃っていないと、なんだか気持ちが沈みます。お揃いだと高揚します。
- ずーっとお揃いのをつけているので今さら変えちゃうと変な気分。
- なにがあってもいいように!なにもないけど・・・
- 以前はあまり気にしないタイプですが、年齢を重ねてきちんとしたいと言う思いが強くなった。
- 下着だってファッション、上下お揃いにこだわっています。
- 下着は揃えます。仕事柄洋服に制限がありますので外からみえない秘密のお洒落です。なので下着が決まるとびしっとしますよね。
- 下着を買うときはショーツ2枚買います、そしてかならず合わせます。ちがう色のものだとなんだか気持ち悪い感じがしてしまいます。
- 基本はお揃いで!たまに間違えますが...笑
- 基本的には でも洗濯しているとどうしてもショーツだけ痛んで色あせするんですよね・・・・
- 基本的に絶対上下セットで着ます。セットで着てローテーションした方が、着る回数に下着ごとで差が出なく、買い替えが楽です^^
- 見えないおしゃれは自分のためにしたいから
- 見えない部分でおしゃれをする事が、私のアンチエイジングです。
- 今日のラッキーカラーやトータルコーディネイトで雰囲気やテーマを大事にしたいのと、着替え時にも隙のない女的モチベーションを持っていたいので!
- 私は私服のセンスがないと言われる事が多いので、自分なりの見えないオシャレを楽しんでいます。
- 私は男性ですが彼女が身に付けているなら上下お揃いがスッとしています。
- 事故が起こったとき、突然のお泊り、そんな予期しないときでも対応できるかなと思うと、やはり上下合わせてしまいます。
- 自己満足だとは思っていはいるけど、そろっているほうが気分が上がる
- 主婦なので生活臭を増やさないように気をつけてます
- 授乳期とサニタリーを除いて常にセットです。
- 上下お揃いでなければ気分が上がらないです!でも、サニタリーショーツは別と考え、上下お揃い+特別に可愛いサニタリーショーツを組み合わせています。
- 上下お揃いで付けていないと、せっかく可愛いデザインの下着でも、なんだかみっともない気がしてしまいます。ですが、サニタリーショーツで同じデザインの物が無かったりするので、それが困りどころです。
- 別々だとなんだか悪いことしてる気分。
-
いいえ
44% 34件
-
みんなのホンネ
- 勝負する場面も無いのでパンツには金かけません お揃いだと高すぎる
- いざっていう時は揃えるんですけど・・・普段はバラバラ。ブラは高いから数が少ないんです・・・お恥ずかしながら
- おばさんになったせいか最近は気にならなくなってしまい反省。。。。
- お揃いでは持ってない
- お揃いで購入したいが、お揃いで販売しているショーツは、深ばき愛用者の私にとっては腰位置が浅いものばかりなので、なかなか揃えられない
- お揃いで購入しているのに、着ける時は何故か高確率でバラバラ(汗)
- お揃いで着けることもあるが、クロスウォーカーやフィットネスウォーカーと合わせるときは合わないこともある。
- お揃いのもありますが、そうでないのもあるのでローテしていくとずれていきます。
- サイズの合わなくなったブラは処分→パンツは履けるからおいとく→ブラとパンツの洗濯頻度が違う→上下バラバラ
- ショーツはおへその辺りまで上がるぴったりしたものが良いので、別々に買います。
- ショーツははき心地や素材を重視するのでブラとはおそろいにならない
- ショーツは昔からコットン製でお尻をすっぽり覆える深いタイプじゃないとダメです。
- ショーツは夜お風呂上りに新しいのにとりかえ、ブラは朝、着る服に合わせて選ぶので、バラバラ。でも、旅行に行くとき等は、お揃いにします。
- セットで購入しても気付けばバラバラになっているから
- セットにしたいと思いつつ、着心地で選ぶと上下ばらばらになってしまいます。
- そんないちいち毎日揃えてられないっ!
- バーゲンで買うのが基本なので、揃わない。
- パンツはなみなみパンツと決めている
- パンツは中学生のときからはいているものがまだあるので。
- 体に合うブラを追求していると、セット買いにこだわらなくなりました。
- 特別な日はおそろいにしますが、普段はだいたい色合いがあってればいいかなという感じです。
- 独身の頃、デートする日はブラ&ショーツを揃えていました。結婚後はあまり気にしなくなりました。色はなるべく揃えています。
- 独身の時は何かあった時に...と必ずセットで着用してましたが、今はバラバラです。唯一色味だけ揃えてます。
- 彼氏とのデートの時だけは...と頑張っていたのも最初の1年だけでした。
- 敏感肌なのでショーツは綿が中心。いいデザインがあまりないので、上下のアンバランスさに泣きたくなります。
- 普段はバラバラ、でも温泉など見えるときは揃えていきます。
- 別々に買うことが多いので、お揃いで着けるほうが少ないです。
- 本当はセットでつけたいが、自分のお尻にフィットするショーツがほとんどないのと、トレーニングボトムを愛用しているので、セットで買ってもショーツだけお蔵入する頃が多い。
- 面倒くさくなってしまった
- 夜、お風呂上がりにパンツを履いて、朝、着替える時にブラを付けるのでお揃いじゃない事はよくあります。でも、チョット素敵な人と会う時は意識してお揃いにして行きます。
- 友人との温泉旅行の際には上下お揃いで身につけますが、普段はバラバラです。
- 洋服のデザインに合わせて、透けなどを考慮して選ぶので、上下それぞれの事が多くなります。
- 理想は上下おそろいなんですが・・・いつの間にかばらばらになってしまってます。
- 両方買うお金がないので。ショーツは買わないようにしています
集計期間 2012年10月1日-10月31日 総計 3964人
(WACOAL MEMBERSアンケート)