みんなの回答とホンネ。
-
1~3枚
2% 3件
-
みんなのホンネ
- パンツ難民です(????)
- お気に入りができると同じものを3枚ほど買い、それしかはきません。笑ショーツも、機能的(ヒップアップ、段差ができにくい、スッポリなど)で見た目もかわいいものがもっと増えてくれると嬉しいです。
- 基本的に2枚を使い回し!旅行用に1枚予備をストックしてます(^-^)がっつり使って買い換えます。
-
4~6枚
20% 14件
-
みんなのホンネ
- 5枚しか持っていないとすぐ洗わないといけないので不便に感じます。
- 6枚です。本当は一週間+α欲しいので少しずつ買い足しています。
- 産後ということもあり、サイズが変わってしまい、あまり数を持っていません。
- 捨て時、変え時が分からず、、。ずーっと同じものを使っています、、
- 生理用も合わせて6枚です。
- 本当は一週間洗濯しなくても良いくらいは欲しいです。
- ブラと上下おそろいのパンツを履く人は、ブラも同じ数持っているの?パンツはどれくらいの頻度で買いかえるかが知りたいです。
- ホントは7枚は欲しい・・・・
- 気に入った下着を数枚買ってます!
- 普通のが3枚と生理用が3枚
- 平日洗濯をためてもギリ大丈夫なように。
- この枚数は少ないほうなのでしょうか?勝負下着というものを待つには程遠い生活環境ですが、1枚はちゃんとしたものを持っていたいです!
- 多すぎても引き出しがぱんぱんになるだけなのでこんなものかな。
- おしゃれなのはひとつもないです
-
7~10枚
35% 14件
-
みんなのホンネ
- ブラとお揃いが6枚、あとはひびかないベージュや薄いピンクのショーツです。
- ブラとセットの柄、ブラとは違う柄それぞれ半々づつ程所有しています。
- 一週間とちょっと分の余裕があるくらいの数で揃えてます。
- 多めに買っておくのが習慣になっています。
- 普段使いと休日用と分けてます。
- ストレスがたまった時に下着を衝動買いしてしまうので、増える一方です(^_^)v
- とりあえず一週間分。
- 最悪1週間洗えなくても回るようにしています。
- 旅行時にもう少し枚数があるといいな…と思います。理想は15枚。
- 色々なカラーを揃えて、その日の気分で着用してます!
- 洋服の色に合わせて下着を選びます。
- でも結局はくのは2、3枚。
- 夏用、冬用がある。
- もっと少なくても良いかな?みなさん平均何枚?色はやはりベージュですよねー。
-
11~20枚
27% 26件
-
みんなのホンネ
- 1人暮らしで毎日洗濯するわけではなく、2日に1回洗濯をまわすので、洗っている間、乾かしている間の分の下着がいる。あと、家でラクしたいとき用、勝負のとき用と使い分けているため
- ブラジャーはサイズが合わなくなったらヨレてきたら処分できるが、パンツ、ショーツはなかなか捨てられず残っている。
- 上下セットで買うことが多いので、ブラのサイズが変わって着れなくなったときにパンツがたくさんたまっていく。
- ブラとセットのパンツが7枚、あとはノーブラの日(休日)に履く綿のパンツが5枚、サニタリー4枚でした〜。パンツってすぐ痛みませんか?
- 案外たくさんあった。実際に普段はくのはこの半分以下。
- 下着が好きなのでついつい買ってしまいます。(そして着なくなるものも多いです)
- 生理用ショーツを含めた枚数。全く使っていないTバックも何枚かあり……。
- お気に入りのものは普通用だけでなくサニタリーも揃えて購入するので結構な数になってしまってます。
- パンツ集めるの大好き♡
- ブラとセットで買うのですが、ブラはワイヤー崩れとかでダメになったらすぐ捨てるのでパンツだけが溜まってます(笑)
- 普段用(お出掛け)と休日用(部屋)とに分けています。
- パンツはブラよりも、消耗が激しいのでたくさん持っています。
- セットで買うときはパンツとサニタリーショーツを買うので、パンツは3枚になりますかね〜
- タンスの引き出しの中を区切ってて埋まっていると何か落ち着く。空きがあると買ってしまう…
- ブラとセットのパンツと休日に過ごす時用のリラックスパンツ、寝る時用のサイズ大き目のゆるパンツ。があります。。
- フンドシ以外はほぼ揃っています。
- 仕事用にシンプル綿混5枚、夜用リラックス用フレアパンツ3枚、セクシーな気分の時用タンガ3枚、サニタリー用4枚
- 使用しているもの10枚、予備(新品)10枚くらいあります。
- そのくらいはあるかと…でも中心メンバーは10枚以下かもしれません。
- 洗濯が大変なので、いっぱい持っています。
- 他人に見せれる様なパンツは5〜6枚ですが…
- 普段用と旅行用にわけてあります
- お気に入りで履かずにとってあるのが何枚かあります。
- まだ履けると思ってなかなか捨てられません。
- 最近ジムでシャワーを使う。そのときにも履き替えるので「パンツ」を買い足しました。
- 夏用10枚くらい、冬用5、6枚。
-
21~30枚
9% 12件
-
みんなのホンネ
- ストックがたくさんあります。
- 1週間分の7枚♪を気分によりローテンション!!3回分をストック!!なので21枚。購入するときも1週間分の7枚ずつがこだわり。
- オリモノの状態でパンツを使い分けている。
- 春夏用18枚、秋冬用10枚持っています。季節で色、肩、素材を使い分けしています。特に夏は綿100パーセントにこだわって購入しています。
- 勝負パンツ、普段用パンツ、生理前の汚れてもいいパンツ、サニタリーパンツ、分けてはいてるので合わせたらそのくらいの枚数になりそうです。
- ただ、お家用と通常外出用、サニタリー用とすべて含めた枚数です。古いものは一新しようと思いながら、なかなかタイミングが。しかもよく考えると、数年履いてない直しっぱなしのも数枚あった…。
- 冬物と夏物合わせると結構あるなー。
- ランジェリー、マニアなんです。
- レギュラーと2軍
- 上下セットで購入するのですが、、パンツよりもブラジャーのへたりが早く、パンツばかりが増えていきます。。
- 季節ごとに、色・デザインを変えて使っているので、枚数が多くなっています。
- 思っていた以上に持っていた( ゚Д゚) 新品もありほとんど履いていないものもあった(お腹を引き締めるタイプ)
-
31枚以上
7% 18件
-
みんなのホンネ
- ショーツに関しては生理用やマタニティも合わせると150枚以上あります!気分や洋服に合わせて変えたり、1日2回は変えてます。
- もともと物持ちのいい方なのですが、可愛いショーツはどうしても欲しくなるので、どんどん増えてしまいます。買ったものの未だに着用していないものも結構あります。
- 下ろしてないものが沢山あります。定期交換したいので、衣替えで入れ替え予定です。
- いろいろなシーンにあわせて使い分けるために用意したり、ブラとセットだったショーツだけ残ったりしているうちに増えてしまった。
- ブラジャーを買う時は必ずペアで買い、時にはサニタリーショーツも購入する。気に入ったショーツがあると、ついつい買ってしまうので、とても多くて数えきれないぐらいタンスに入っています。
- 自分の持っているパンツの数を意識した事がありませんでした。まだまだたくさん欲しいと思っていたので、たくさん持っているという事を認識し、要らないものは断捨離しようと思います。
- 出張や旅行によく行くので、たくさん持っています。
- セットアップ購入時には、ソング2枚+ボーイレングスまたはノーマル1枚というパターンが多いです。カラーバリエーションやペアコーディネートのサニタリーショーツも含めると、結構な枚数になってしまいます。
- セットやバラ、Tバック、生理用など合わせると100枚以上あります。
- 可愛い下着をみつけると思わず購入してしまいます…!それが私のストレス発散です(笑)
- なかなか捨てられない…
- ブラとセットでノーマルショーツとソングのセットでの購入になるのでこれ位になるかと・・・
- 旅行時や来客に備えて、未使用10着は常備。生理用10着、普段使いは朝と風呂後に履き替えで日に2着替えるので30着以上はあります。。
- タンスの一つの引き出しに入りきれないくらい持ってます。
- 下着を集める事が大好きです。カラーをグラデーションにして、きれいにクローゼットにしまっています。これからも、刺繍がきれいだったり、機能性に優れた商品をお願いします。
- 365枚以上は持ってます。
- 1枚のブラジャーに対してショーツ2枚、あるいは形の違うショーツで3枚、買うようにしています。どうしてもショーツの汚れ等はブラジャーに比べて目立ってしまうので。
- まだまだ履けるパンツがあっても可愛い物やバ一ゲンで安くなってたら、つい買ってしまい多くなってしまいます。
集計期間 2017年8月1日-8月31日 総計 4296人
(WACOAL MEMBERSアンケート)