つわりで下着の締め付けが辛いです。そんな時におすすめのインナーはありますか?仕事もしているので、少しでも合うものを見つけたいと思っています。
2020.01.31
多くの妊婦さんを苦しめる妊娠初期のつわり。
人によって違いはありますが、少しのしめつけでも、つらく感じてしまう方もいらっしゃると思います。
お仕事もしておられるということなので、その点もふまえておすすめの下着をご紹介していきます。
マタニティブラ
ちょうど胃の下に来るマタニティブラのアンダー。
ここがしめつけられるとつらい!という方が多いのではないでしょうか。
ワイヤーのあるなしにかかわらず、この部分のしめつけを考えてつくられた商品を選ぶことがポイントです。
ワコールのマタニティブラはすべて、アンダーのしめつけを考えた快適な設計となっていますが、その中でも特におすすめの商品をご紹介いたします。
まずは、マタニティブラを2種類ご紹介。
GOCOCi(ゴコチ)

妊娠&授乳中もラクにサポートしてくれる GOCOCi(ゴコチ)。
グーンと伸びる生地でしめつけ感がなくラクなうえに、アンダーは胃をしめつけにくいアーチラインになっています。
グーンと伸びる!
胃をしめつけにくい
アーチライン
さらに、左右一体型のピーナッツパッドでラクなのにバストラインをキレイにみせるので、お仕事や外出にもおすすめ。
授乳対応で産後まで長くお使いいただけます。
ブラトップMMT155

産前産後兼用の授乳ブラトップです。
通気性のよい成型カップで、さらっと快適な着ごこちです。
妊娠中や産後ブラをつけたくない時も、さっと一枚着用するだけで、バストもおなかもラクしてきれいに。
バック部分はアンダーゴムのないフリーカッティング仕様。背中の段差を少なくするので背中のラインがすっきり。
マタニティショーツ
ワコールのマタニティ専用ショーツは大きくなるおなかをしめつけたり、押さえつけたりしないようおなか部分がよく伸びるようにつくられています。
産前・産後兼用ショーツ・GOCOCi®ベンベルグ

前ウエスト中心は切替布を左右に重ねて大きくなるおなかに対応します。
本体素材は、コットン生まれのリサイクル繊維ベンベルグ®と特殊機能ポリエステルを複合した快適繊維を使用しているので、吸汗速乾性があり、ムレにくく快適です。
MMS747 のペアショーツです。
<産前・産後兼用ショーツのポイント>
-

カシュクール+浅ばきタイプで
おなかを押さえつけず
変化に対応
波型にカットした
すそラインで
ヒップに添いやすい
フリーカッティング®で
足口が
ラク
マタニティパンツ
さらにマタニティブラだけではなくおすすめしたいのが「マタニティウェアのパンツ」。
ブラのしめつけだけでなく、おなかのしめつけも意外とつらいものですよね。
まだおなかが大きくなっていないのにはけるの?と思われるかもしれませんが、ウエスト部分に工夫のあるマタニティ専用のパンツなら妊娠初期から産後まではいていただくことができますよ。
オフィスタイプ

おなかまわりにやわらかく伸びの良い素材を使用したマタニティパンツ。
ウエスト切り替え布付きです。
センタープレスの視覚効果と細身に見えやすいストレートシルエットで、いろいろなスタイルと着合わせできます。
マタニティパンツと合わせてマタニティストッキング・タイツもそろえておくとよいかもしれません。
つわり時期はつらいですが、少しでも快適にすごせるように、下着やウェアの見直しもしてみてくださいね。
マタニティ相談室TOPへ