野菜多めの夏のメニュー。
旬の野菜も取り入れ、たくさん食べて、ここちよく眠れますように。
大原先生のレシピで小松菜のおひたし。いつもは根本を切ってしまって茹でてお醤油をかけるだけだけど、根本ごと茹でて出汁に漬けると一味違う美味しさでした。
湿気や暑さでだるさを感じる夜も室温調整をしたり、夏の織りなす風景や音などの夏の心地よさを思い浮かべて休むようにしています。
接触冷感のマットを使ってます!
ひんやり寝心地最高です♡
よしずが涼しくていいです〜。
暑い夏をここちよく眠る工夫 にトリートはサイト覗きしながらお料理取り込み中。
先日作った梅干しとタコのご飯がカンタンに。
おにぎりも美味しく夏休み中お留守番の子供ちゃんのお昼ごはんもオススメでした
エアコンの「みはっておやすみモード(3時間タイマー)」+サーキュレーターで寝ています。
普通の冷房で寝ると寒いし、つけないと寝苦しいので、このモードが快適です。
冷感シーツと掛け布団のおかげで、快適に眠れています。
クーラーに頼る日もあるけど
たまにうちわを使ってクールダウンしています。
すーっと眠りに入ることができます。
暑い日が続いていて夜も寝苦しく、そんな時は、先日訪れた鳥取の三朝温泉の足湯を思い出して、ホットタオルで足先を拭き取ってます。ちょっとスッキリで眠りに。
扇風機をつけてお水の音をちいさいおとで流しながら涼しさを感じやすいようにしています。
「入眠儀式」は、スムーズな寝つきのために就寝前に行う、
その人独自の「睡眠のスイッチ」といえる習慣のこと。
「入眠儀式」について、詳しくは こちらをチェック!
今月は、あなたの「暑い夏をここちよく眠る工夫」を画像とコメントで大募集!
応募いただいた方の中から、ワコールのパジャマをペアでプレゼント。
[期間]2025年7月3日(木)〜7月31日(木)
YDT144 GR 17,600円(税込)
YGT145 GR 18,700円(税込)
“眠る時間を、夢の時間に”
睡眠が豊かになれば、毎日の暮らしはもっと活力に満ちたものになる。
“眠る時間を、夢の時間に”をコンセプトに、パジャマをはじめ睡眠アイテムを幅広くそろえ、喜びあふれる明日へと導きます。
【YDT144 GR】
・超長綿の中でも、さらに繊維長の長いものだけを厳選して紡績した、希少価値の高い『天綿』の二重ガーゼを使用
・なめらかでやわらかい上質な風合い
・赤ちゃんの産着にも使われる、綿100%の二重ガーゼは通気性がよく、着れば着るほどやわらかく肌になじんでふんわりした着ごこち
・肩にゆとりをもたせ、腕まわりを動きやすく
・ウエストゴム2本の仕様でおなかまわりもラクラク
【YGT145 GR】
・超長綿の中でも、さらに繊維長の長いものだけを厳選して紡績した、希少価値の高い『天綿』の二重ガーゼを使用
・なめらかでやわらかい上質な風合い
・赤ちゃんの産着にも使われる、綿100%の二重ガーゼは通気性がよく、着れば着るほどやわらかく肌になじんでふんわりした着ごこち
・肩にゆとりをもたせ、腕まわりを動きやすく