みんなのブラ事情
普段、仲の良い友達同士でも、話したり聞いたりすることの少ないのが、ブラや下着にまつわる話。
自分は普通だと思っていたことが実は少数派だったり、他人のブラ事情を聴くと、自分の常識ではありえないこともあったりします。そんなビックリするブラのエピソードをご紹介します!
知って驚き!みんなのブラ事情~アンケート編~
ワコールでは『みんなのブラ事情アンケート』を実施。
その中から入選したみなさんの『ホンネのブラ事情』を1コマイラスト付きで紹介します!
「そういうことある!」ってエピソードも中にはあるかも?!

ブラの失敗談~ロッカールームで~
仕事終わりにロッカーの前でブラを外して鞄に入れている姿を女性職員に見られた・・・。恥ずかしい・・・
ブラを外してノーブラで帰宅されるのでしょうか?会社にいる間だけブラをしている理由が気になります。

ブラのお悩み~好きだけど…~
胸パットを5枚入れている私は、彼になかなかカラダを許すことができません!
いつか分かってしまう真実…徐々にパットを減らしていってみてはどうでしょうか?

ブラのエピソード~心とブラの正比例~
恋愛すると、可愛い下着が充実します。クローゼットを開けるのが楽しみになるくらいワクワクします。でも、恋愛が終ると、気持ちも下着もヨレヨレになります(笑)
気分が落ち込んだときにこそブラを新調して、気分を上げていきましょう♪恋の女神も降臨するはず!

ブラのエピソード~ブラも寒がり?~
ある寒い日、ブラジャーをいつものように外に干しておいたところ、イカの干し物ようにパリパリになっていました。ちなみにバリバリになったブラジャーは、今も現役です!
干物のようなバリバリブラジャー…ブラは室内に干してあげてくださいね。

ブラの失敗談~ブラはパットなしが一番~
保育士をしているのですが、仕事中に落としてしまったブラのパッドを子供が拾って遊んでいました。隙を狙って拾おうと思っていたら、今度は男性保育士に拾われてしまい、かなり恥ずかしかったです。
パッドが落ちてしまうとは…。これからは着用前の指さし確認を。

ブラの失敗談~着けてラッキー★~
いつもというわけではないのですが、毎日スマホに送られてくるメルマガの占い欄に載っている『ラッキーカラー』でその日に着用する下着(ブラ)を選んでいます。
クローゼットがブラのバリエーションでとてもカラフルそうですね。

ブラのエピソード~水色、ピンク、黄色…~
彼氏に同じブラは見たくないと言われ、会う度にどのブラを着けたかスケジュール帳に書いていた。
彼にブラのプレゼントをリクエストしましょう!

ブラの失敗談~プレゼントは私⁉~
クリスマスデートに赤いブラを着けて行ったら、思いの外彼氏のリアクションが悪かったです...。下着にかける女心は伝わらないもんだなぁと思いました。
下着にかける女心わかってほしいですね。

ブラの失敗談~とことん寄せ上げ!~
よせてあげて!と考えながら毎日時間をかけてブラをつけてます。友人達と温泉に行った時もつい、いつものくせで、よせてあげてをがんばってたら「背中のほうからも持ってくるのー?」と笑われました。。
「からだを前に倒してワイヤーをバージスラインに合わせるのがポイントよ」って教えてあげてください。

ブラのエピソード~本当の勝負相手は同性~
同性で泊まりに行く時こそ、勝負下着!Tバックなんて履いちゃったりしたり(笑)だって。
お泊りの時には、ここぞとばかりに、お気に入りの勝負下着を着用してください!

ブラのお悩み~赤裸々なご近所づきあい~
田舎に引っ越してきた私。親切な気持ちはありがたいけれど、お洗濯ものを取り入れてくれるのが常識とは・・・。これからはカラフルな下着、干せません。
ブラは陰干しをおススメしていますので、室内干しならどんな色を干しても安心です。

ブラの失敗談~み、見られた?~
大学生の頃、合宿でやって来た海。ストラップなしのブラで、ポロリしました。とっさに上げましたが、誰かに見られたんじゃないかと思います。でも誰にも聞けず(笑)
海やプールでのポロリ体験は「あるある」なので、お友達の時は見なかったことにしてあげましょう。

ブラのエピソード~面倒くさがりの術~
家に帰ったら服を脱がずにブラを脱ぎます。腕から肩ひもだけ片方ずつ取ってブラを脱ぐめんどくさがりの方法です。
スゴ技ですが、ブラのワイヤーが変形しないか心配です。。。

ブラのエピソード~ブラ、第二の人生~
妊娠以来、封印されていたカラフルなブラたちを一歳になった娘が発見。お気に入りをバッグのように片腕にかけ、家の中を自慢げに闊歩しております。宅配など来客があると慌てます。
お嬢さんの姿を想像すると、とってもかわいらしいですね♪

ブラの失敗談~うっかりアピール~
気合を入れて黒いブラをしていった合コン、まさかの透けブラ!(´;ω;`)
透けブラが気になって、集中できなかったのでは?

ブラの失敗談~ブラを手洗いする理由~
洗濯機からガチャガチャと不吉な音が。中を見ると、ブラジャーのワイヤーが無い!もう、業者のおじさんに洗濯槽に絡まったワイヤーを取ってもらうなんて恥ずかしいこと、できません。
ということで、今後はワイヤー入りのブラは手洗いをお願いします。

ブラのエピソード~勝負できないブラ~
私が保守的なブラばかりしていたので、外国人のだんなさんが勝負ブラをプレゼントしてくれたのですが、外国の勝負ブラって本当に勝負的で・・・。恥ずかしくてお蔵入りしています。
下着をプレゼントしてくれる男性って素敵です。次は一緒に選んでみてはいかがですか?

ブラの失敗談~胸の痛みは…~
胸が痛くて乳腺科に行ったら「よくあることです」と言われた。「もしかしたらブラがあっていないんじゃないか」と思って、デパートのワコールに相談に行ったら2サイズも違っていた。
サイズを間違えて着けている方は7割。時々サイズをチェックしてつけ心地のいいぴったりブラを見つけてくださいね♪


ブラのエピソード~ブラ売り場で爆笑~
親戚のおばさんとブラを買いに。「いつもサイズは気にせず買ってる」と適当にセール商品を取ってくるおばさん。どう見ても小さすぎるのに「乳首が隠れればブラの用は足すのよ~」だって。
親戚のおばさまのこと反面教師として、くれぐれもその道には踏み入れないようにご注意ください。
みんなのブラ事情~ブラパン編~
話したことはないけど、気になる下着やカラダの疑問を毎月WEB上で募集・発表する、「聞きたくても聞けない下着のホンネ~ブラパン!~」スピンオフ企画第1弾。
アンケート結果の中から、衝撃ブラ事情を1コマイラストでご紹介。
みんなの回答!家に帰ってブラ外すのは?


ブラジャーを外すタイミングについて、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(3588人)でリアルな実態を探りました。その結果、「お風呂に入る前」が59%で最も多く、「家についたらすぐ」が26%という結果に。
「帰宅後すぐに外したいけれど、来客などを考えてお風呂に入るまで着用している」という方や、「家に着いたらすぐノンワイヤーブラやスポーツブラ、ナイトブラにつけ替えている」という方、ただ「ノーブラでいると、バストに良くないのでは」と気にしている声も多く聞かれました。
自宅でのリラックスタイムでワイヤー入りブラジャーは窮屈…という方は、ノンワイヤーブラ、カップ付きキャミソールなどに着替えてはいかがですか。※ご注意:ナイトブラは寝るとき専用です。
→ブラパン!「家に帰って、いつブラはずす?」の調査結果を見る
ブラを外したときの解放感は、「違和感」からの解放かも!あなたのそのブラ、からだに合っていますか?
みんなの回答!ブラを洗うタイミングは?


ブラジャーを洗うタイミングについて、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(3678人)でリアルな実態を探りました。その結果、「1回つけるたびに洗う」人は72%。19%は2回以上着用してから洗っているという結果に…。
「こまめに洗うとブラが傷みそう」という声が多いのですが、実は、着用するたびに洗う方がブラジャーに付着した汗やからだからの皮脂汚れが落ちるので、ブラジャーへのダメージは少なくなります。大切なブラジャーは、着けるたびに手洗いで洗濯してくださいね。
正しい洗い方で、ブラジャーを長持ちさせましょう!
みんなの回答!ブラサイズを測ってもらったことがありますか?


ブラサイズを測ってもらったことがあるかどうかについて、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(3308人)でリアルな実態を探りました。その結果、測ってもらったことがあるのは70%。
「測ってもらったらサイズが変わっていた」「測ってもらったら思っていたのとサイズが違った、サイズアップした」という声が多数寄せられています。「Aカップだと思っていたのにDカップでした!それ以来、必ず試着します。」という人も。
サイズはブラジャーを買うたびに確認しましょう。
みんなの回答!ブラのホックはどうやって留める?


ブラのホックのとめ方について、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(2516人)でリアルな実態を探りました。その結果、「手を回して『背中』で留める」が72%、「『胸の前』で留めてから後ろに回す」が23%でした。
背中に手が回らない方や背中で留めるのが苦手な方は、胸の前でホックを留めてから後ろに回す留め方でも大丈夫です。大事なのは「ワイヤーをバージスラインに合わせる」こと。
胸の前でホックを留めたあと、前にカップを回してきて、ストラップを肩にかけたら、からだを前に倒してワイヤーをバージスラインに合わせます。前かがみのまま、右手で右のカップのストラップの付け根を少し浮かせて左手で右側のバスト全体を包み、やさしく持ち上げカップの中にバストを収めてくださいね。左側のバストも同じように整えます。ワコール推奨の「ブラのつけ方」を下記で紹介していますので、併せてご確認ください。
ちなみに、その他の中には「着ける時は先にホックを留めてから、Tシャツみたいにかぶります!」という回答もちらほら…。
みんなの回答!買ったのに使っていない下着ありますか?

買ったけれど使用していない下着があるか、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(2337人)でリアルな実態を探りました。その結果、使っていない下着がある人が54%と、過半数を超える結果に。
→ブラパン!「買ったのに使ってない下着、ある?」の調査結果を見る
みなさん、どんな理由で使っていないのでしょうか?

買ったのに使っていない理由、その1
買ってはみたけれど、セクシー過ぎて一度も着けたことがないブラがある。
見ているだけで満足な下着、ありますよね。
さらにランジェリー沼の深みにはまってゆく上質な下着のコラムです。

買ったのに使っていない理由、その2
ダイエットに成功したのは嬉しいけど、胸まで痩せてしまった・・・!
うれしいけれど、悲しい出来事ですね…しかし、合わなくなったと自覚したときがチャンス!

みんなの回答!ノーブラで外出したことはありますか?

ノーブラで外出したことがあるか、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(3991人)でリアルな実態を探りました。ノーブラで外出経験のある人は35%。6割を起こえる人々は、ノーブラでの外出経験はない、と言う結果に。
→ブラパン!「ノーブラで外出したことある?」の調査結果を見る
どんな時にノーブラで外出するのでしょう?回答を紹介します。

ノーブラで外出、その実態とは?その1
休日の朝はノーブラ、ノーメイクで近所の代官山をお散歩しています♪
揺れによる衝撃で、クーパー靭帯に負荷がかかります。気をつけて!

ノーブラで外出、その実態とは?その2
母が自転車に乗っていて、スースーするなと思ったらノーブラだったらしい!
風邪をひかないように!
みんなの回答!ブラは何枚くらい持ってる?


持っているブラの枚数について、ワコールのWEBコミュニティMyWacoalアンケート(2023人)でリアルな実態を探りました。持っているブラの枚数は「4~6枚」が35%、「7~10枚」が34%となっています。「4~6枚」と回答した方は少し足りないかな…と思っている方が多いようです。1週間ローテーションできると洋服や気分に合わせて選べるのでおすすめです。
また「捨て時が分からないので、ブラがたまる一方…」といった声や、「ほぼ毎日ノーブラだから、持っているブラは薄着の夏用2枚だけ!」という強者も…。