りんご酢を寝る前に飲むとぐっすり眠れます。手作りしてます。
私の入眠儀式はヒーリングミュージック。
大好きなスノードームで癒される。
雪がチラチラ落ちていくのを眺めて眠りにつきます…(_ _).。o○
子供が好きな絵本
【ふわふわうさちゃん】を
読み聞かせ、親子で一緒に
おやすみなさい。
とっても可愛い絵本で、
子供たちも笑顔になるので、
オススメです♡
美しい景色や植物、四季の風景の絵や写真を見てスヤスヤと入眠儀式に入ります。
ワコール様の素敵なパジャマも美しさが溢れています^_^♡
愛猫と戯れながら、大好きなスイーツを。
寝る前の一杯のハーブティー(写真はローズヒップティーです。日替わりでセレクトしてます。)とお花を見ると深い眠りにつけます。
お気に入りのアロマオイルかスプレーを気分で選んで使用しています。
リネンも季節に応じて変えています!
今はクリスマス仕様。
ねこ画像を見てから寝ます(*´꒳`*)
大好きなチョコレートを食べながら
愛読書を読むこと(*´∀`*)
とっても、癒される時間♡
お風呂に入っていい匂いの息子の髪の毛をクンクンするとリラックスできてぐっすりできる♡しあわせ〜。
枕元にアロマは欠かせない。
寝る前にチョコを食べます!
甘くてとろける気分になって
おやすみ〜。
※もちろん歯磨きしてからです!
ミルクココアであったか。
素敵なキャンペーンをありがとうございます。感謝します♡
寝る前は照明をタイマーオフにして本を読みます♡あまり眠くない時も本を読んでいるうちに眠くなるのでオススメです。
愛猫をなでなでしておやすみの一声をかけてお布団へ…。一緒に寝てくれればなぁ…(笑)
マットレスをくるっとまわしたり
シートカバーを新しくしたり‼️
清潔な寝具だといつもよりぐっすり眠れる〜。
おふとん干した日のベッド最高です。
寝る瞬間のプーさん。
お風呂上りにすぐレッグウォーマーをはきます。
足のポカポカが続いて寝つきがよくなる感じです。
寝る前にココアを飲みます。
私の入眠儀式はサウナに入る事‼️
特にドライサウナが大好きでサウナ、水風呂、外気浴を3セットして暖まってから家に帰るとよく眠れます♡♡ほぼ毎日サウナ通いしてます♪
肉を食う。
家族寝静まってから
ひとりアイス♡
夜勤が続くと寝つきにくくなるのですが巣蜜を食べだしてからはぐっすり。
めっちゃ美味しいし風邪予防にもなるので毎日スプーン一杯食べてます♪
福岡県嘉麻市産の巣蜜
筑紫桃太郎一座花の三兄弟の花形さんに持って頂きました。
美味しかったクリスマスケーキ。
「入眠儀式」は、スムーズな寝つきのために就寝前に行う、
その人独自の「睡眠のスイッチ」といえる習慣のこと。
毎日繰り返し行っていると、決まった行動をとることで、
心とからだが自然に睡眠モードに切り替わると言われています。
知っていますか?眠りへのスイッチ それは「入眠儀式」
https://www.wacoal.jp/pw/suyasuya/201701/column9.html
そこで、あなたの「入眠儀式」を画像とコメントで大募集!!
応募いただいた方の中から、毎月ワコールのパジャマをプレゼントします。
[期間]2019年12月2日(月)~ 12月31日(火)
BDW367 KO 11,000円+税
「CABBAGES & ROSES」はロンドンで人気スタイリストとして活躍した
クリスティーナ・ストラットによるライフスタイルブランドです。
イングランド西部の豊かな緑にかこまれた
アトリエから生まれるデザインは自由でシンプル。
ブランドを象徴するフラワープリントに
英国らしい遊び心を加えたスタイルで
2000年の誕生以来、幅広い層の女性から支持されています。
人気のタータンチェック柄が今年も登場。
綿100%の天然素材を使用しています。