妊娠出産、更年期、生理など女性のからだとこころの変化に寄り添うワコールフェムケアポータルサイト

  F2038_main.jpg  

デリケートゾーン

生理中のデリケートゾーンのムレが不快…対策は?

梅雨のシーズンは湿気が増します。衣服の中がムレて不快に感じることや困ることも多いのではないでしょうか?特に生理中はいつもよりデリケートゾーンのムレが気になるところです。デリケートゾーンがムレる原因や対策について紹介します。

ムレで不快な思いをしないために!サニタリーショーツ選びのポイント

湿気が多い時期や汗をかきやすい時期、経血がある生理中などは、ショーツ内のデリケートゾーンのムレに悩まされている人も多いのではないでしょうか。
ワコールのアンケート調査によると、生理中にサニタリーショーツを使用している人の割合は77%でした。4人に3人が使っているというポピュラーなアイテムです。

サニタリーショーツは、ナプキンのズレや経血のモレがないよう普通のショーツよりフィット感を高める工夫のされているものが多くなります。また、ナプキンが密着しているため、ムレ感やニオイを考慮した素材が多いのも特長です。ムレが気になる場合は、通気性や吸汗速乾性、防臭機能などをポイントに選ぶのもいいでしょう。

(参考:ワコール 下着の基礎知識「やっぱり、生理中は専用のショーツをはいたほうがいいの?」

INDEX

月経のお悩み。専用ショーツだとなにがいいの?

F2038_1.jpg

月経時は生理用の下着をつけなきゃいけないの?と疑問に思うかもしれませんが、必ずしも生理用の下着をつけなければいけないわけではありません。
人によって経血量が少ない場合もあれば、慣れていないものをつけるのに抵抗があったり、そもそも普通の下着となにが違うのか分からなかったりという人もいるでしょう。


生理用の下着は経血がモレにくいように工夫されています。血がついてしまっても、洗うと落ちやすい素材でできています。さらに湿気が多い時期や夏場でも快適に過ごせるものもあります。

ガールズばでなび

「生理用下着(生理用ショーツ)ってつけなきゃいけないの?」

詳しく見る

月経時。サニタリーショーツって使ってる?

F2038_2.jpg

ワコールで2597人にアンケート調査したところ、77%の人がサニタリーショーツを使っていることが分かりました。


実際にサニタリーショーツを使っている人の意見には、「汚れたときに洗いやすい」「ナプキンを入れるポケットが便利」「経血がモレにくい」「ナプキンをつけやすい」などがみられます。
また、ムレに関する意見に注目すると、「サニタリーショーツの方が肌のムレ感が軽減」「(経血が)少ないときはムレやすいので、多いときに使っている」「むれる季節には通気性のいいのがほしい」といった意見がありました。着用する理由も使い方もさまざま個人差があるといえるでしょう。


使っている人、使っていない人、それぞれの興味深い意見が数多くあるので、気になる人は確認してみてはいかがでしょうか。

ブラパン - ワコール

「サニタリーショーツ、使ってる?」

詳しく見る

月経時の疑問。ナプキンってどのくらいの頻度で変えるの?

F2038_3.jpg

どのくらいの頻度でナプキンを取り換えればいいのかについては、出血量などによって変わるため個人差がありますが、同じナプキンを何時間もつけているのは雑菌の繁殖や、においやかゆみのもとになる可能性も。
経血が少ない日でも、4~5時間程度で交換するのがおすすめです。多い日は2~3時間程度で交換するとよいでしょう。


ナプキンを交換するタイミングについての素朴な疑問から、生理の日も快適に過ごすヒントを探ってみましょう。

ガールズばでなび

「ナプキンは1日何回取り替える?」

詳しく見る

月経時の疑問。タンポンってどうやって使うの?

F2038_4.jpg

タンポンとは、綿のようなものを小指くらいの大きさにギュッと圧縮した小さなスティック状の吸収体のことです。腟(ちつ)に入れることで経血を吸収する生理用品になります。
体内で経血を吸収するため、生理中でもプールで泳ぐこともできます。経血によるムレが気になる人にもおすすめです。


経血が出ないので便利ですが、タンポンを長時間入れて放置していると雑菌の繁殖や、体内に溜まった経血で子宮が炎症を起こしてしまう恐れがあります。タンポンを使用する場合は、こまめに取り換えて取り忘れないように注意しましょう。


ほかにもタンポンの使い方や疑問について知りたい人は確認してみてくださいね。

ガールズばでなび

「タンポンて何?」

詳しく見る