SUIMIN PORTAL SITE すやすや部 SUIMIN PORTAL SITE すやすや部

「すやすや部」は、睡眠の大切さをいろいろな角度から
お伝えする睡眠情報サイトです。

睡眠の法則

  • 毎日を充実させる睡眠の法則118

    ●睡眠の法則

    毎日を充実させる睡眠の法則118

食事時間のずれで太る!?
『休日ゆっくり起きて食事時間が遅れていませんか?』


海外旅行時の悩みの1つが、時差ぼけ=ジェットラグ。
ふわふわと宙に浮いているような、
酔っぱらってふらふらするような感じで、
集中できずにパフォーマンスが低下してしまいます。

この症状が、
海外渡航をしていないのに起こるのが、
社会的時差ぼけ=ソーシャルジェットラグです。

例えば、
休日に3時間寝だめをして、
翌日にいつも通り起床して仕事に行くのは、
インドに渡航して戻ってきたようなもの。

起床時間がずれるだけでも、時差ぼけ症状が起こります。

休日に寝だめをして、休み明けにやるべきことが、
気乗りせずはかどらない原因は、
時差ぼけ症状かもしれません。

ソーシャルジェットラグに合わせて起こりやすいのが、
食事時間の遅れによる
イーティングジェットラグです。

vol118_食事時間のずれで太る!?『休日ゆっくり起きて食事時間が遅れていませんか?』
休日の朝にゆっくり起きたことで、
食事時間も変わることがありませんか?

食事時間のずれが少ない方は
ソーシャルジェットラグが少ない、という傾向があります。

またイーティングジェットラグは、
体格指数=BMIに影響します。

食事時間のずれが3時間半以上あると、
BMIが増加してしまいます。

食事時間がずれると
太りやすくなってしまうのです。

ソーシャルジェットラグを少なくすることは
食事内容にも影響があります。

食事内容とソーシャルジェットラグの関係を調べた実験では、
ソーシャルジェットラグが少ない人、
つまり、決まった時間に起床して決まった時間に就寝している人は
次のものを多く摂取していました。

・タンパク質
・食物繊維
・カリウム
・マグネシウム
・カルシウム
・リン
・鉄
・ビタミンK
・ビタミンB6
・ビタミンB12
・葉酸
・パントテン酸

どれも、サプリメントとしてよく目にする栄養素ですね。

一方で、
摂取が少なかったのが
脂質と飽和脂肪酸です。

これは臨床的な感覚ですが、
朝起きられるようになると「ヤセた」という人が多く、
それをきっかけに「食事内容を変えた」という人が多いと感じます。

生活を見直そうと思っても、
いきなり食事内容を変えるのは難易度が高いと思います。

起床時間の差を少なくし、
食事時間の遅れを少なくすることで、
体に変化が出てきて、
食事内容に関心が向く。

こんな流れが現実的なのかもしれません。


休日に寝だめをしていたら、
その寝だめは、自分を回復させるのに役立っているかをチェックしてみましょう。

もし、
寝だめをした後に疲れた感じがあったり、
余計に眠くなったりするようであれば、
寝だめという戦略が、体の回復に機能していないということです。

戦略を変更して、
起床時間をそろえてみると、
より有効な回復方法が見つかるはずです。


菅原洋平 菅原洋平

作業療法士。ユークロニア株式会社代表。アクティブスリープ指導士養成講座主宰。国際医療福祉大学卒。国立病院機構にて脳のリハビリテーションに従事したのち、現在は、ベスリクリニック(東京都千代田区)で薬に頼らない睡眠外来を担当する傍ら、生体リズムや脳の仕組みを活用した企業研修を全国で行う。その活動は、テレビや雑誌などでも注目を集める。主な著書に、13万部を超えるベストセラー『あなたの人生を変える睡眠の法則』、10万部突破の『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』など多数。

あなたの人生を変える睡眠の法則2.0
著書:あなたの人生を変える睡眠の法則2.0

イラスト/菅原洋平
※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

ワコールナイトウェア 公式X