SUIMIN PORTAL SITE すやすや部 SUIMIN PORTAL SITE すやすや部

「すやすや部」は、睡眠の大切さをいろいろな角度から
お伝えする睡眠情報サイトです。

すやすやレシピ

  • 大原千鶴のすやすやレシピ128:ボイルわかめのおかか和え

    ●すやすやレシピ

    大原千鶴のすやすやレシピ128:ボイルわかめのおかか和え


recipe128_ボイルわかめのおかか和え
わかめは低カロリーでしかもミネラルや食物繊維も豊富。
また、メラトニン合成に欠かすことのできない栄養素マグネシウムを効率的に補給でき、
美容にも眠りにもありがたい食材です。
買ってきたボイルわかめは軽く洗ってそのままでも食べられますが、
いったん湯にサッとくぐらせると色が鮮やかになり、ふっくらとした口あたりになります。

材料2~3人分 ボイルわかめ.........70g
紫玉ねぎ.........20g
濃口しょうゆ.........大さじ1/2
かつお節.........1パック(2~3g)
白ごま.........少々

レシピの作り方 1、紫玉ねぎは薄切りにし、水にサッとさらして水気をしぼる。

2、熱湯にわかめをサッとくぐらせ、水にとる。

熱湯にわかめをサッとくぐらせ、水にとる。

3、2のわかめの水気をしぼって食べやすい長さに切り、1の紫玉ねぎとともに、しょうゆとかつお節で和える。

4、器に盛り、白ごまをふる。
※冷蔵庫で3日間ほど保存可。

器に盛り、白ごまをふる。※冷蔵庫で3日間ほど保存可。

oohara_pro01.jpg 大原千鶴〈料理研究家〉

京都・花背の料理旅館「美山荘」の次女として生まれ幼少のころから料理に触れて育つ。現在は京都市内に住まい、料理研究家として雑誌やテレビ、料理教室、講演会などで活躍。NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演中。「あてなよる」・「京都人の密かな愉しみ」などの番組出演や、ドラマの料理監修も手掛ける。 大学生、高校生、二男一女の母でもある。近著『ささっとレシピ 素材のつくりおきで、絶品おかず』(高橋書店)ほか著書多数。


撮影/内藤貞保
※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

ワコールナイトウェア 公式X