ガードルの選びのポイント~理想のヒップに近づくガードル選びの方法~

快適なはきごこちでボトムラインを美しく見せるために。
今のあなたにぴったりフィットするガードルを選んで、アウターの着こなしもスタイルアップさせましょう。
正しい測り方、着用方法・ガードル選びのポイントをご紹介します。
ガードル選びのポイント①ウエストサイズ、ヒップサイズを正しく測ろう
からだにフィットするメジャーを準備して、まずは採寸を行いましょう。
一人で採寸する場合は、鏡の前で測るとメジャーがまっすぐになっているかが確認できるので、より正確に測れます。
採寸をする場所は2か所、ウエストサイズとヒップサイズです。
- ウエストの測り方
ウエストはおへその上あたりの、胴の部分で一番くびれているところを測ります。
息を止めずリラックスした自然な状態で測りましょう。 - ヒップの測り方
おしりの一番高いところ、膨らんでいるところを測ります。
膨らんでいるところが分かりづらい場合は、腰回りで一番張っているところを測りましょう。
測るときは、脚を閉じて測ってください。

ガードル選びの基準①なりたいヒップを目指す
なりたいスタイル、好みのボディラインによって、選ぶガードルは変わります。主な6パターンを紹介します。
まるみメイク

小尻メイク

ヒップアップ

下腹すっきり

ウエストすっきり

太ももすっきり

ガードル選びの基準②ガードルの形・種類から選ぶ
補整ポイント |
---|
・ウエスト ・おなか ・ヒップ ・太もも |
パワー |
---|
・ハード ・ミディアム ・ライト |
履き込み丈 |
---|
・ハイウエスト ・ジャストウエスト ・ローウエスト |
機能 |
---|
・体型補整 ・エクササイズ歩行のサポート |
丈 |
---|
・ロング ・セミロング ・ショート |
タイプ |
---|
・ショーツの上にはく重ねばきタイプ ・一枚ではけるパンツタイプ |
ガードルで補整できる部分は、ウエスト、おなか、ヒップ、太もも。どれか一つをピンポイントに補整できるガードルもありますし、全体的に補整できるものもあります。
例えば、太ももをスッキリ見せたいしたい場合はロングガードルがオススメ、ウエストをきれいに見せたい場合はハイウエストのガードルがオススメです。
ボディメイクしたいポイントをどこにするか、パワーの強弱によっても選ぶガードルのタイプが変わります。
ガードル選び、お気に入りの1枚が見つかったら正しく着用してチェックしよう
ガードルは、ゆっくりと丁寧に着用することがポイント。ボディメイク効果を高めるためにも、ヒップがガードルのなかにきちんとおさまっていることが大切です。正しい着用方法を確認しましょう。