ホーム > ワコールニュース&トピックス > ニュースリリース  > 【防災準備×下着の調査】 防災リュックを用意している人は35.6%!そのうち下着を用意している人は約半数という結果に。防...

ニュースリリース

商品・ブランド

2025.02.26

【防災準備×下着の調査】 防災リュックを用意している人は35.6%!そのうち下着を用意している人は約半数という結果に。防災アドバイザーによる「防災リュックに用意しておくべきもの」も紹介。

株式会社ワコール(本社:京都府京都市、代表取締役社長執行役員:川西啓介)は、3月1日の「防災用品点検の日」に向け、「防災準備と下着に関する調査」を実施しました。
男女計18,271名に対して「あなたは防災リュック(バッグ)を現在用意していますか?」と調査したところ「防災リュック(バッグ)を用意している(35.6%)」が「防災リュック(バッグ)を用意していない(64.4%)」を大幅に下回りました。また、防災リュックを所持し、中身を把握している人の中で「下着を用意している」は52.6%にとどまり、アンケート回答者全体のうち、防災リュックの中身を把握し下着まで用意している人は10.9%という結果に。快適で清潔な生活に不可欠な下着が十分に備えられていない実態が浮き彫りになりました。
防災アドバイザーの南あきこさんは、「災害時は一週間もしくはそれ以上、洗濯できない、お風呂に入れない、着替えられない環境になるため、せめて下着など地肌に直接ふれるものは清潔に保ちたい」とし、下着や靴下などの準備は重要だと説きます。
「防災用品点検の日」は、季節の変わり目に防災用品の準備や定期的な見直しを促すために設けられた日です。ワコールはアンケート調査の結果や防災意識向上につながる情報を発信し、“防災用品としての下着の重要性”を伝えてまいります。

《プロ直伝》備えて安心!備蓄のコツと、防災に役立つ下着の選び方

詳しいデータと画像は、こちらでご覧になれます。