ホーム > ワコールニュース&トピックス > ニュースリリース  > 自分らしくアクティブでいたい“令和の新シニア世代”の 応援活動プロジェクト「ACTIEVA」を始動! 尿もれへの不安を軽...

ニュースリリース

ニュースリリース

2025.10.02

自分らしくアクティブでいたい“令和の新シニア世代”の 応援活動プロジェクト「ACTIEVA」を始動! 尿もれへの不安を軽減する[おでかけ楽パンツ]も新発売

株式会社ワコール(本社:京都府京都市、代表取締役社長執行役員:川西啓介)は、自分らしくアクティブでいたい“令和の新シニア世代”の応援活動プロジェクト「ACTIEVA(アクティーバ)」を始動。商品開発をはじめ、カタログマガジン、ウェブサイト、ポップアップショップ、セミナーなど、現代のシニア世代に合わせた多面的なコミュニケーションを展開します。
また、2025年10月23日(木)には、市販の吸水パッドと併用して着用する[おでかけ楽パンツ]を発売。アクティブシニアの悩みのひとつである尿もれへの不安を軽減し、外出をより安心して楽しめる商品で、全国の取扱店舗、ワコールウェブストアをはじめとするECサイトで展開します。
人生100年時代といわれる今、現代のシニア世代は、心身ともに若々しく毎日を楽しむアクティブシニアが増え、価値観が多様化しているといわれています。顧客調査や顧客インタビューなどを通してシニア市場を分析した結果、自分らしさを大切にしていることが判明。企業とのコミュニケーションも、従来の一方的な情報発信や画一的な商品提案ではなく、「共感」や「参加」を求めていることが分かりました。
シニア成長戦略として「シニア女子を元気にする」ことをコンセプトに掲げるワコールは、シニア世代が生涯現役でいるためには日常の歩きを快適に保つこと、加齢によるからだのフレイル現象と上手くつきあうこと、不安やネガティブな気持ちを前向きに変えて活力を与えることが重要だと考えています。さらに、現代のシニア世代の企業とのコミュニケーションの考え方の変化に応じ、”共感(生活者の想いや不安に寄り添う情報発信)”、”共創(一緒に体験し、学び合えるアクティビティの提供)”、”共生(日常に溶け込み、長く寄り添う商品の開発)”という3つの視点を軸に、“令和の新シニア世代”が求めるコミュニケーションを実現するため、「ACTIEVA」を立ち上げました。
ワコールは、現代のシニア世代の価値観に合わせた新たなコミュニケーションや商品開発を通じて、人生を謳歌しながら自分らしく生きるシニア世代のサポートを目指します。

「ACTIEVA」公式ページ

詳しいデータと画像は、こちらでご覧になれます。