-
●編集部セレクト
パジャマヨガvol.8:片脚開脚で、からだの側面を伸ばすポーズ
指導/神谷よしみ(グラヴィティヨガ協会理事講師)
パジャマヨガ:片脚開脚で、からだの側面を伸ばすポーズ
からだの側面を伸ばすことで、背骨を柔軟にして、背中の血行を促進して温めるので、ここちよい眠りに誘います。

1.ヨガ枕(つくり方はコチラ)の傾斜部に座ります。
左脚を横に伸ばして、右足のかかとを引き寄せます。
手は横について、背中をまっすぐに伸ばします。

2.息を吸いながら、右手のひらを上に向けて、頭の上に伸ばします。

3.息を吐いて、ひじを曲げます。吸ってもう一度胸を引き上げます。

4.吐きながら上半身を左斜め上に伸ばしていき、右のおしりと伸び合います。
上半身を横に倒すのではなく、背骨が上下に伸び合うよう、斜め上に伸びるように意識して行いましょう。ここで5回ほど呼吸を繰り返します。
息を吸いながら、からだをまっすぐに戻し、吐いて手をほどきます。
一呼吸休んで反対側も行います。

神谷よしみ(グラヴィティヨガ協会理事 講師)
からだが硬い人でも、運動が苦手な人でも、"無理なく楽しくヨガを続ける"をコンセプトにした、『グラヴィティヨガ』の協会理事講師。東京と大阪を往復し、「The Yoga Lounge」のスタジオでレクチャーする。リラックスできて、からだの疲れがとれる独自のヨガレッスンはファン多数。『1日10分!ゆるめて、ラクして、キレイにやせる!ミキティのやせヨガ!』(小学館)の監修なども手がける。http://gravity-yoga.jp/
取材・文/「すやすや部」編集部
撮影/合田慎二
※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。