ニュースリリース
商品・ブランド研究・調査報告
2016.07.20
【女性のファッション・ヒップラインに関する男女の意識調査】ガードルで美しくなることは、女性が思うよりも男性は好意的だった!
株式会社ワコールは、20代~40代の男女各600名を対象に、「女性のファッション・ヒップラインに関する男女の意識調査」を実施しました。
調査結果から、女性の"ヒップラインがわかる服装"について男性の約9割が"好き"と思う一方で、女性の約7割が「体型に自信がないから」などの理由で"苦手"と感じていることがわかりました。また、女性の6割以上が、"ヒップラインがわかる服装"をきれいに着るための対策をしていないことが判明しました。
さらに、ガードルの着用については、身近な男性に知られたくないと思う女性が約6割いる一方で、男性の8割以上がガードル等の補整下着によるヒップラインの対策を「良いと思う」と回答。
女性がガードル等の補整下着に対して抱いている抵抗感に比べ、男性の方が女性が美しくなるためのヒップライン対策に好意的であることがわかりました。
<女性のファッション・ヒップラインに関する男女の意識調査>
■女性の"ヒップラインがわかる服装"を好きと思う男性が約9割いる一方で、女性の約7割が「体型に自信がない」などの理由で苦手と感じている
■女性の6割以上が"ヒップラインがわかる服装"をきれいに着るための対策をしていないと回答
■ガードルを着用することを男性に知られたくないと思う女性は約6割いるが、ガードル等の補整下着によるヒップラインの対策を、良いと思う男性は8割以上
〈調査概要〉
・地域:全国
・対象:20代~40代の男女 計1,200名
男性:20代、30代、40代 各200名
女性:20代、30代、40代 各200名
・調査時期:2016年6月
・調査手法:インターネット調査(ワコール調べ)
★詳しいデータと画像は、こちら でご覧になれます。
(このファイルは、PDFファイルのためアクロバットリーダーが必要です。アクロバットリーダーのダウンロードはこちらから )
関連記事
-
企業情報研究・調査報告
がん研究会有明病院と株式会社ワコールが、「乳房再建手術」に関する共同研究を開始 ~より多くの方々に乳房再建手術を選択していただくために~
2021.09.22
-
研究・調査報告
2/12はブラの日!サイズ別ブラ事情を徹底調査 AAカップ~Gカップ以上の女性、それぞれのお悩みが明らかに おうち時間の長期化による美意識の変化も ~ 「一人ひとり」のからだに合ったブラジャーで、お悩みにお応えします ~
2021.02.10
-
商品・ブランド研究・調査報告
子育てと仕事の両立に不安を感じるママは約9割弱! 一方子育てを楽しんでいるママは約9割強。 楽しく子育てを両立する友利先生の秘訣はマイ定番を「決める」こと
2020.06.04