TEAM BLOGチームブログ
- HOME
- チームブログ
山下 瑞月です。
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
熱中症などに気をつけながら、無理せずほどほどに頑張っていきましょう!
さて、私がワコールに入社してから早くも2年が経ち、現在は3年目に突入しています。
この2年間を振り返ってみると、「継続的な練習の難しさ」を強く感じています。
調子よく走れているときほど、「練習を止めたくない!もっと走りたい!」という気持ちが強くなり、結果的に痛みを我慢してしまって故障を長引かせてしまうこともありました。
そこで最近は、足に過度な負担がかからないように工夫しながらトレーニングを行っています。
新しいトレーニング棟での様子
たとえば、チューブを使ったトレーニングで、よく痛めやすいふくらはぎ(シンスプリント)の強化をしたり、週に2回はバイクトレーニングを取り入れて、スピード練習ができない分、心肺機能を維持するようにしています。
また、ウェイトトレーニングで筋力アップを図り、故障しにくい体づくりにも取り組んでいます。
夏の合宿でしっかり走り込みができるように、今は「我慢の時期」として、基礎づくりに励んでいます!
合宿以外の期間は会社に出社をしています。
最初は慣れないことも多く戸惑いましたが、最近では任せてもらえる業務も増え、やりがいを感じながら楽しく働いています。いろいろなことに興味があるので、もっと多くの社員の方とお話ししながら、さまざまな業務にチャレンジしていきたいです!合宿などでしばらく出社できない期間があっても、笑顔で迎えてくださる社員の皆さんには本当に感謝しています。これからも、会社で自分にできることを精一杯頑張っていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたします!
会社の事務所では、Sparpy(スパーピー)が出迎えてくれます。
いつもSparpy(スパーピー)が選手の応援をしてくれている安心感、そしてスパークエンジェルスとしてスパークしてほしいという思いも込められています。